貸衣装Dolceドルチェ看板イメージ 貸衣装専門店(有)茶新グループ

着物のたたみ方

ゆかたから晴れ着まで女性用・男性用・子供用も同じです

着物のたたみ方1

きもの着物のたたみ方お写真手順1 お着物を汚さないように、たとう紙の上に広げます。
きものは、中心線(背中心)を軸として左右対称になるようたたみますので、得ての良い方向でたたんで下さい。

着物のたたみ方2

きもの着物のたたみ方お写真手順2 右端を持って着物中央に向け折りたたみます。(右脇縫い目が折り山線です。)次回着る時に折皺が無いよう折りたたむ時は、丁寧に縫い目に沿って手で優しく伸しながらたたみましょう。折り紙を折るように。。。

着物のたたみ方3

きもの着物のたたみ方お写真手順3 先程の右衣の端をもう一度持って、今度は、外向きに折り返します。(おくみ縫目:指差しました縫い目に沿って。。。その縫い目が折り谷線となります。)

着物のたたみ方4

きもの着物のたたみ方お写真手順4 折りたた済みの状態お写真です。(確認用)

着物のたたみ方5

きもの着物のたたみ方お写真手順5 今度は、反対側(ここでは、左身頃)です。左右対称となりますように左端を持って、先程折りたたんだ右端に重ね合わせます。(指しましたところまで持ってきてください。下お写真をご参照)

着物のたたみ方6

きもの着物のたたみ方お写真手順6 左右端を合わせた状態のお写真。ご確認ください。

着物のたたみ方7

きもの着物のたたみ方お写真手順7 襟は、内側に折りたたんで下さい。
又、背中心位置を中央として谷織して下さい。

着物のたたみ方8

きもの着物のたたみ方お写真手順8 襟が綺麗に折りたためました状態がこのようになろうかと思います。

着物のたたみ方9

きもの着物のたたみ方お写真手順9 左脇線(縫い目)が落ち着いていない状態かと思いますが、ここで左右対称になるよう右脇端に重ねるように合わせます。

着物のたたみ方10

きもの着物のたたみ方お写真手順10 脇線どうしを重ねる合わせると、外側は、後ろ中心(背縫い部分)が自然と折り山線となり半分の幅に落ち着きます。

着物のたたみ方11

きもの着物のたたみ方お写真手順11 お袖のところは、脇線を小指と中指で挟み、お袖を親指と人差し指で挟んで同時に(お写真⑫のようになるよう)運びます。
※クシャクシャになりそうでしたら脇を先に合せて、後でお袖をその上に重ねて下さい。

着物のたたみ方12

きもの着物のたたみ方お写真手順12 今度は、右袖を同じ要領で挟んで着物も持ち上げて向こう側に倒します…

着物のたたみ方13

きもの着物のたたみ方お写真手順13 持ち上げて…弾みを付けて向こう側に振ります。 失敗しそうだったら、右袖は、左袖の上に倒して下さい。

着物のたたみ方14

きもの着物のたたみ方お写真手順14 後は、仕舞っておく為にたとう紙(着物入れ)の長さに合せてお裾を折って下さい。

着物のたたみ方15

きもの着物のたたみ方お写真手順15 もう一度端を持って、今度は、指差しました縫い目に沿って外(自分側)に倒します。(縫い目が折り目となります。)

着物のたたみ方16

きもの着物のたたみ方お写真手順16 防虫効果のある和紙に大切なお着物を入れてしまっておきましょう。このとき湿気取りを一緒にしのばせて置く事をお勧めします。防虫剤は、着物を収める箱や箪笥の方に忍ばせます。
Copyright since1999~ Bridal Fashion Dolceオンラインショップ(有)茶新貸衣装グループ